ご注文・ご入稿方法
封書で入稿 手描きの版下を封書で入稿
手描きの版下を封書で入稿
下記の必要記入事項を明記し、版下を同封してこちらの宛先までお送り下さい。
宛先:〒350-0066埼玉県川越市連雀町15-7
「有限会社 大谷印舗」宛
■ 必要記入事項
        | 氏名 | |
|---|---|
| 住所 | |
| 電話番号 | |
| ご希望の持ち手 | 持ち手の種類はこちら→ | 
| 作製したい印面サイズ | ※紙の余白はサイズに含まず、デザイン自体のサイズ | 
| お支払い方法 | 代金引換・銀行振込・カード決済 | 
| 配送方法 | 郵便配達・宅急便 | 
| その他 | 
 | 
■ 楽天からご注文の方
    楽天からご注文されたお客様は、下記の項目だけでOKです。
| お名前 | |
|---|---|
| 受注番号(注文番号) | ※楽天からの自動送信メールに記載されています。 | 
| 作製したい印面サイズ | ※紙の余白はサイズに含まず、デザイン自体のサイズ | 
版下について

■ 版下の作成例
※ひとつの作例ですので、この手順通りに作らなくても大丈夫です。
            
              
              
              
                
                  
                    
              
           
              今回は下描き用に定規、シャーペン、消しゴムも用意しました。 
             
              下書き用のシャーペンで枠を描き、この中に絵を描いていきます。枠は後で消すので薄めに描きます。
             
                下書き用のシャーペンで、枠の中に収まるように薄く下描きをします。                
                 
                     清書後、下書きや枠線は綺麗に消して下さい。塗り残し等もそのままゴム印になりますのでお気をつけ下さい(あえてデザインとして残す場合はそのままでもOK)
                    お支払い方法
| 代金引換 | 代引の方は商品と引き換えにお支払い下さい(代引手数料350円) | 
|---|---|
| 銀行振込 | 振込の方はご入金確認後の発送となります。 | 
| カード決済 | 
 | 












 
           
           
           
           
           
           
          
